今年も行ってきましてた!社員旅行!!
前回に引き続き冨塚です
先日、日帰り社員旅行がありました~
今年は果物で有名な余市・仁木
昨年同様、今年もご家族を招待しての旅行だったので、
総勢24名の楽しいバス旅になりました

まずはパークゴルフ
風もなくお天気にも恵まれ
初心者でも楽しくプレーができました
そして遠藤上席がホールインワン
さすがです
パークゴルフで体を動かした後は
お隣のきのこ王国で、お土産を購入。
私も大きな椎茸のパックを購入
後日、もう1パック買えば良かったと後悔・・・
さてさてきのこ王国のあとはメインのランチタイム
鮨ブッフェダイニングふじで寿司食べ放題
おいしいお寿司をたらふくいただきました。
お寿司以外の種類も多く、デザートまでおいしくいただきました
食べ盛りのお子様たちも満足してくれたようです。
お腹がいっぱいになったところで、
ドラマ「マッサン」で有名なニッカウヰスキーの見学です

札幌からそんなに距離はないのですが、
意外と行ったことのない人が多いようで、
私も初めて行きました。

ニッカの歴史やウイスキーについての博物館もなかなか見ごたえがあり、
ドラマは仕事中なので見たことありませんでしたが、
俳優さんが着ていた衣装なども展示してありました。

最後はウイスキーの試飲
大きなカップにワンショットくらいのウイスキーが2種類
何でこんなに大きいカップ・・・っと思いましたが
なんとセルフサービスで水や炭酸・氷が用意されておりました~
ロックでも、ハイボールでもお好みで試飲できるのはいいですね
他にもドライバーさんやお子様でも大丈夫なりんごジュースとウーロン茶。
私は残念ながら旅行のあとに運転する予定だったので、
ウーロン茶をいただき、お土産に小さいウイスキーを購入

V.S.O.Pがお気に入りです
後ろのきのこ王国で購入したおつまみもおいしかったですよ。
最後は、余市のパワースポットフゴッペ洞窟
何度も通ったことのある道路沿いにあるのに、今まで全く気づきませんでした
とてもきれいな施設で、野外かと思ってましたが、施設の中で見学することができました。
札幌近郊なのに意外と知らなかった余市の魅力。
ご家族の皆様も楽しんでいただけたようで良かったです。
最後にお子様たちの成長に一番驚かされました・・・

先日、日帰り社員旅行がありました~

今年は果物で有名な余市・仁木

昨年同様、今年もご家族を招待しての旅行だったので、
総勢24名の楽しいバス旅になりました


まずはパークゴルフ

風もなくお天気にも恵まれ
初心者でも楽しくプレーができました
そして遠藤上席がホールインワン

さすがです

パークゴルフで体を動かした後は
お隣のきのこ王国で、お土産を購入。
私も大きな椎茸のパックを購入

後日、もう1パック買えば良かったと後悔・・・

さてさてきのこ王国のあとはメインのランチタイム

鮨ブッフェダイニングふじで寿司食べ放題

おいしいお寿司をたらふくいただきました。
お寿司以外の種類も多く、デザートまでおいしくいただきました

食べ盛りのお子様たちも満足してくれたようです。
お腹がいっぱいになったところで、
ドラマ「マッサン」で有名なニッカウヰスキーの見学です


札幌からそんなに距離はないのですが、
意外と行ったことのない人が多いようで、
私も初めて行きました。

ニッカの歴史やウイスキーについての博物館もなかなか見ごたえがあり、
ドラマは仕事中なので見たことありませんでしたが、
俳優さんが着ていた衣装なども展示してありました。

最後はウイスキーの試飲

大きなカップにワンショットくらいのウイスキーが2種類
何でこんなに大きいカップ・・・っと思いましたが
なんとセルフサービスで水や炭酸・氷が用意されておりました~

ロックでも、ハイボールでもお好みで試飲できるのはいいですね

他にもドライバーさんやお子様でも大丈夫なりんごジュースとウーロン茶。
私は残念ながら旅行のあとに運転する予定だったので、
ウーロン茶をいただき、お土産に小さいウイスキーを購入


V.S.O.Pがお気に入りです

後ろのきのこ王国で購入したおつまみもおいしかったですよ。
最後は、余市のパワースポットフゴッペ洞窟

何度も通ったことのある道路沿いにあるのに、今まで全く気づきませんでした

とてもきれいな施設で、野外かと思ってましたが、施設の中で見学することができました。
札幌近郊なのに意外と知らなかった余市の魅力。
ご家族の皆様も楽しんでいただけたようで良かったです。
最後にお子様たちの成長に一番驚かされました・・・
スポンサーサイト