fc2ブログ

第100回全国高校野球選手権大会

暑い毎日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
ご存知!神童商事スポーツ観戦担当の豊田です


前回は平昌オリンピック開催直後のブログでしたね。
日本人選手の中でも、道産子選手の活躍がすごかったよねー
(そだねー)
何年も前の話に感じますよね。
今年の話ですよ


6/14~7/15までFIFA World Cup RUSSIA2018がありました!
今回は寝落ちせずに、ほぼ全試合の得点シーンを観ることができました

この1カ月間は一家団欒を省みず、サッカーに明け暮れる毎日でした。
まぁ我が家にとってはいつものことなので、呆れられる事も無く、
朝から興奮冷めやらない父を受け入れてくれました。

本田圭佑選手はいつも優勝を口にしておりますが、
凄くあたりまえなことだと思います。
それをBIGマウスとか騒ぎ立てるメディアとSNSで攻撃する輩が
アホだと思っています
日本代表の一人として、常に勝利を目指していた彼を誇らしく思います


さて、次の2022年を目指し
世代交代後のSAMURAI BLUEがスタートします。

キリンチャレンジカップ2018
初戦は9月7日札幌ドームで開幕ですよ
相手は南米チリ
W杯前のFIFAランクは9位の強豪国です
見応えハンパないっしょ


実はこの原稿を書いているのは8月6日。
広島の日です。

昨日開幕した、第100回全国高校野球選手権大会
いつもは気づいたら終わっている開会式前からテレビの前を陣取り、
史上最多56校の入場行進、感動的な選手宣誓、
今大会の目玉でもあるレジェンド始球式
初日のレジェンドは松井秀喜
開幕戦は母校の星稜
見逃すわけにはいかない一瞬でした
松井が誰だかわからない次男と娘に人となりを説明しながらの観戦。
とても感動的でした


娘はバドミントン『世界選手権2018』日本人選手の活躍に
興奮しておりました

男子シングルで桃田賢斗選手が金メダル
日本人男子初優勝すげー

女子ダブルスで松本・永原組が初出場で金メダル
女子ダブルス41年ぶりの快挙二人とも道産子
3回戦目でリオ五輪金メダリスト高橋・松友組に
ストレート勝ちしての優勝です
すごーい


次回は何のスポーツでお会いできるでしょうか。
それではまた
スポンサーサイト



プロフィール

神童商事

神童商事株式会社
はじめまして!!
札幌の保険代理店です。
ホームページはこちらです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード
QR